Computer Blues
2011年3月8日火曜日
午前中、図書館へ。自分で本を選んで、チェックアウトカウンターに持って行く事ができたオーくん(初)。ちなみにオーくんのチョイスは、前にも借りた事がある「わたしのワンピース」。図書館の仕組みを、何となくは理解している様子。お兄ちゃんになったね!
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
自己紹介
chizut
詳細プロフィールを表示
このブログを検索
ページ
ホーム
オーくんの言える言葉
ブログ アーカイブ
▼
2011
(119)
►
10月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(3)
►
6月
(1)
►
5月
(11)
►
4月
(28)
▼
3月
(17)
朝。原発の様子が思わしくない上、アメリカ軍が80km圏内避難勧告を発表。窮境、オーくんとママは、岐阜...
パパと一緒になって、ママの肩をもんでくれる事があるオーくん。数日前から、お風呂の時にパパやママの体を...
福島原発のニュースを気にしつつ、今日も一日中家の中。オーくんは、ひらがなカードを使ったかるた遊びが大...
寝る前。オーくんと「しろくまちゃんのほっとけーき」という絵本を読んでいた。オーくんは「どう、こんなに...
快晴。地震後初めて近所を散歩。最近「としょかん」がどういう所かを理解しはじめたオーくん。子ども用の机...
大地震の翌日。余震の恐れがあるので外出は控えて、オーくんとママは一日中部屋の中。17時頃になって、よ...
午前中、芦花公園へ。お友達の女の子3人と、そこそこ仲良くできたオーくん。午後、オーくんがお昼寝中に巨...
午前中、お友達親子さん達と羽根木公園へ。最初は、接近してくるHちゃんを警戒していたオーくん。でも終盤...
朝、トイレトレーニング中にオマルでウンチをする事に成功。もよおしてからオマルに来るまで、ちゃんと我慢...
午前中、図書館へ。自分で本を選んで、チェックアウトカウンターに持って行く事ができたオーくん(初)。ち...
3月なのに朝から雪。カーテンを開けた時、雪がズンズン降る様を見たオーくんはビックリしていたそうだ。オ...
パパやママも覚えていないような電車の名前を、沢山言えるようになってきたオーくん。午前中に行った新宿高...
午前中、ママがモンテの講習を受けている間に、パパ&オーくんは祖師谷公園へ。優しいお兄ちゃん達に沢山話...
お友達親子さん達と近所の公園へ。オーくんは、Mくんの顔たたき攻撃を3回位受けてビックリしていた。でも...
午前中、図書館のお話会へ。途中から定員オーバー気味に混みだして、オーくんは久々に大泣き。やはり人混み...
今日は、テレビを見ていて言葉が理解できるという体験をして、目を輝かせていたオーくん。聞き取れた「サカ...
御飯やおやつの後に、オマルに座って本を読んでもらう習慣が定着してきたオーくん。「ピン・ポン・バス」が...
►
2月
(26)
►
1月
(31)
►
2010
(360)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(28)
►
9月
(30)
►
8月
(30)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(27)
►
1月
(31)
►
2009
(26)
►
12月
(26)
0 件のコメント:
コメントを投稿