2010年8月1日日曜日

午後、吉祥寺でお買い物。、エレベーター付近に居ると、オーくんは「コネ!コネ!」と叫んで、ボタンを押したがるので大変だった。エレベーターのそばから人が乗り降りするのを見て、「ハイッタ!」みたいな事をつぶやいていたので、エレベーターがどういう物か分かって来ている様子。
音を出している物や人を見ると、「ワァン、ワァン、ワァン!」という言葉で表現している。最近は、車に乗っていても何故かゴキゲン。周りから聞こえてくる音をマネたり、車内灯を点けたり消したりする事を要求したり、ママと「イナイナイバー」をして、お利口に過ごしてくれる。
トリップトラップをテレビの方に向けて置く時は、テレビが見れる事が分かってきたオーくん。「早く椅子に座らせて~!(椅子にしがみつく。)」「テレビみたい!(片手を耳に添える。テレビを指差す。)」と要求。今まで、爪や髪を切る時以外は、殆どテレビを見る事がなく、そんな要求をされたのは初めてだったので、びっくりした。
最近は、自分からお風呂に入って来れて、湯船の中でのつかまり立ちもお手の物。泣く事もなくなり、むしろ楽しんでいる様子。
立てるようになったあたりから、オーくんは何かと積極的になった。段々、色々な事が理解できて、生活が楽しくなってきたね。

0 件のコメント:

コメントを投稿