2010年8月31日火曜日

オーくんは、長い文章のように聞こえる音をペラペラとしゃべる事が増えた。パパやママのマネだろうか?言っている事に意味はないけど、イントネーションをマネている感じ。
「くだものだもの」という絵本に出てくる「びわのおわびはおわらない」という文を読むと、おじぎをしてくれるオーくん。
久々に聞いた「See The Pony Galloping」の振り付けも覚えていてくれた。
布絵本の絵を見て関連する音を言う時、今まで言えると思っていなかった「エーン!」が言えたり、「もしもし~。」のポーズをやってくれたので、びっくりだった。
教えてあげた事をその場でやらなくても、ちゃんと認識して覚えてくれている事を実感。オーくん、実は記憶力が良いのかな!?

0 件のコメント:

コメントを投稿